TOP > 調査コラム > そもそも男はすべて浮気男?

そもそも男はすべて浮気男?

男は自分の種を残したいという本能を持っていますので、愛情があろうとなかろうと、自己の欲望の赴くままに行動する生き物です。

ここでこの女性と一線を越えてしまったらどうなるかなど、あとは行為に及ぶだけとなった時点で踏みとどまれる男はなかなかいないのではないでしょうか。

踏みとどまることができるならそもそもそんな状況にもならないのでしょうが、基本的に男はすべて浮気男なのだと割り切って考えておくことも重要です。

ただ、その中でも特に浮気をしやすい浮気男には、いくつかの特徴があります。

絶対に浮気は許せないという女性であれば、浮気男かどうかを見分け、除外していくのが賢明と言えそうです。

浮気男

浮気男を見分けるための特徴

感情の起伏が激しい

性格的なことでいうと、感情の起伏が激しい男は要注意です。

その場の感情に押し流され、もはや論理的に物が考えられなくなります。

論理的に物が考えられないということは、当然のことながら倫理観が欠如しているのは言うまでもありません。

自分の感情の赴くままに、近くにいいなと思える女性がいたら、彼女がいようが妻がいようが、お構いなしに浮気に走ります。

優柔不断でおとなしい

また、感情の起伏が激しい男とはまるっきり正反対に思える優柔不断でおとなしいタイプの男も、浮気男である可能性が高いです。

優柔不断の特徴としてどれか一つに選べないというのが一番大きく、選ぶ対象が女性だった場合に、しばしば浮気につながるというわけです。

本来なら、付き合っている彼女がいたり、妻がいるとなれば、二者択一でどちらかを選ぶという決断をしなければならないところが、優柔不断で選択できないために、どちらかというと相手に押し切られて浮気をするタイプの浮気男になるケースが多いのが特徴です。

モテ男

モテ男が浮気男という公式は、女性だけでなく同じ男性から見ても確かにと思えるでしょう。

とにかくモテるのですから、相手を選ぶのに苦労はないわけで、簡単に浮気ができる状況が出来上がるからです。

ただ、モテ男が必ずしもイケメンとは限らず、顔そのものは普通という男性もいます。

この場合は、女性に優しく、気配りができるといった具合に、いわゆる性格の良い男性もモテ男になりえます。

これらモテ男が浮気男になる理由として意外と女性が分かっていないのが、モテる男ほど寂しがり屋だということです。

寂しいから女性に対して常に気を配って優しくすることで、逆に自分を構って欲しいというところがあるのです。

女性としては、優しくしてくれるうえに気配りが行き届いているモテ男に惚れてしまいがちですが、モテ男側としては単なる寂しさを埋める行為だったりするため、結果として浮気相手として遊ばれたということになります。

自分のことだけを考えている男

とにかくいつでも自分が一番注目されていないと気が済まないなど、自分のことだけを考えている男も浮気男である可能性が高いでしょう。

目立ちたいという思いが負けず嫌いと捉えられることもありますが、負けず嫌いが結果として目立つのであればともかく、目立ちたいから他の男に負けたくないと、自分に注目が集まるように行動する男は、他人のことなどお構いなしです。

結果的に、彼女がいても妻がいても、他の男が素敵な女性と交際したいと思っていることが分かり、彼女もその男性に好意を抱いていることが分かった途端、自分に注目させようと必死になります。

とにかく目立つため、女性が好意を抱いていた男性から、自分へと関心を移すとそれが自尊心を大きく満足させるため、結果として浮気に繋がることがしばしばです。

彼女や妻の気持ちなどこれっぽっちも考えないのが、自分のことだけを考える男が浮気男になる理由です。